皆さん、こんにちは!会長です。
先日、取材させていただいた、「株式会社まさいち」さんが開発した新商品、「時短DE野菜」を使用して、ポテトサラダを作ってみました!
鈴木
この商品を使えば、ポテトサラダが爆速で、しかも自由自在に作れます!!
時短DE野菜って何??
時短DE野菜とは、広島県内の農産物の規格外品を使用したスチーム加工野菜です!
現在、発売されているのは、スチームじゃがいも。なんと、安芸津じゃがいもの「あきつ美人」を使用しています。
そんな、「時短DE野菜」を使用して、今回はポテトサラダを作っていきたいと思います!
「時短DE野菜」について詳しく知りたい方は、下記のインタビュー記事をご覧ください~

爆速でポテトサラダを作ります。
ポテトサラダを作るのって、意外と手間がかかりますよね。
特に、じゃがいもの調理に時間がかかってしまいます。けれど、ポテトサラダにとってじゃがいもは、命といっても過言ではない。
手を抜くと、美味しいポテトサラダが作れない。そんな葛藤を解決してくれるのが、「時短DE野菜シリーズ」の「あきつ美人」のスチームじゃが芋です!
では、早速作っていきましょう!
ポテトサラダのレシピは、「ポテトサラダ レシピ」で検索順位1位の、キューピーさんのレシピを使用しました!
参考 じゃがいも料理の王道!ポテトサラダの基本レシピキユーピーまな板の右端にあるのが、「時短DE野菜」です。
もう茹でられていて、カットされているかと思うと、既に爆速の予感しかしません。
きゅうり、ニンジン、玉ねぎをカット!!
ニンジンと玉ねぎをレンジに入れてチン!
その間に、切り忘れていた、ハムをカット!!
そして、レンジでチンしたニンジンと玉ねぎの粗熱を冷ましている間に、ボウルにスチームじゃが芋をバーン!
真空パックを開封すると同時に、あきつ美人の甘い香りが漂います~!
鈴木
この工程です!この工程が、ポテトサラダを作る上で一番時間がかかるんです、、、
開封して、取り出すだけ、、、めっちゃ楽、、、
そして、具材を全て投入し、マヨネーズをどん!
後は、混ぜるだけ!!
お皿に盛って、胡椒を振って、出来上がり!
今回は、じゃがいものゴロっと感を楽しみたかったので、じゃがいもは出来るだけ潰さずに、形を残しました~。
じゃがいもは大きめにカットされているので、それぞれの好みに合わせて潰すことができるのが嬉しいですね。
ということで、いざ実食!!
鈴木
あきつ美人の甘味とホクホク感がたまりません!!
甘さが際立つポテトサラダなので、おつまみというより、おかず用かな??
でも、具材の組み合わせ次第では、おつまみにもなりそう~
爆速でポテトサラダを作りたい方へ!
鈴木
爆速でポテトサラダを作りたい方は、ぜひ「時短DE野菜」をお試しください~!
購入方法などは、ウェブサイトをチェックしてみてくださいね!
下記ウェブサイトから、注文書をダウンロードしてお申し込み可能です!200gから購入可能だそうです。
参考 まさいちの時短DE野菜シリーズ株式会社まさいち
日本ポテトサラダ協会でも、大人数でポテトサラダを作るイベントや、日々のポテトサラダの開発など、様々なシーンで利用できそうだと、妄想が止まりません!!
コメントを残す